メガネは見るもの・魅せるもの

コロナ感染が再拡大していますね。くわえて、酷暑に天候不順、対面の講座はまだ心配だなという方もいることでしょう。今日のレッスンのおしらせは、家から安心、zoomによるオンライン講座です。
人生100年時代と言われて久しいです ...
対面メイクレッスン11/20

マスクしたままメイクレッスン 次回は11/20(土)13時半〜 となります。
アイブローパウダーが教材でつきますので、習ったことがすぐできる!マスク姿も綺麗になれちゃいますよ。
まずは、マスクにつきにくい下地づ ...
明日のオンラインプログラムは

明日のいきいきアカデミーのおしゃれプログラム「簡単おしゃれでときめく私時間」では、コロナと花粉のダブルで必須のマスク
どうせつけるなら顔色がよく見えるマスク
鼻どおりが良くなる香りや、心が癒される香りがしたらも ...
時間軸

今日はzoomセミナーで講師をしました。
コロナ禍でも役に立つような内容で、アロマテテラピーの話を中心に、色も!と40〜50分の時間の中では、かなり欲張りな(笑)要望にお答えして、「時間軸」をテーマに色と香りの話をしました ...
「心」に栄養を与える3つのプログラム

今週のいきいきアカデミーの3つプログラムのキーワードは「心」
1、木曜日のランチタイムは、お昼を食べながら、ゆったりときいてほしい、精神科医 藤井和世先生に私がお話を伺う「こころのほけんしつ」
今回の内容は、「 ...
簡単おしゃれでときめく、わたし時間

いきいきアカデミーの私が担当するのは、おしゃれとDr.プログラム2本
精神科の先生とこころのお話をする「こころのほけんしつ」では、不安定になりがちな心の今を様々な視点からお話しします。今月はのテーマは「安心感」
おしゃれで脳トレ👓

いきいきアカデミー今週金曜日の「おしゃれで脳トレ」は、年齢とともに必須になってくるメガネの選び方。
どうせ、かけるなら、ただ「見るためのもの」ではなく、
「魅せるもの」にしませんか?
年齢による顔に ...
離れて暮らす親の認知症予防⁉️

いきいきアカデミーが今月からスタートしました。
オンラインで、「脳も体もおうちで整える、鍛える」ことができる気軽な認知症予防、介護予防の取り組みです。
認知症予防専門士の目線で、運動プログラムも、比較的若世代向 ...
プレ配信は明日がラスト

認知症予防には、脳トレをするのが良いのはわかっていても、何をしたら良いのか、無理をして続かないものでは意味がありません。楽しく継続できて、褒められたら、なお嬉しい!
そんな脳トレって?
動画配信始まりました。

大人のおしゃれレッスンに先駆け、私のプロジェクト「いきいき生きがいプロジェクト」の方で、動画配信を始めました。
こちらは、家にこもっていなければならない今、運動量が減ったり、コミュニケーションの不足による認知機能の低下が非 ...