認知症予防は、一人でやるものではない、また一人でできるものでもありません。
地域で、街で、脳の活性化に取り組み、お元気高齢者が増え、高齢者に優しい、買い物がしやすい、出かけやすい街になれば、だれもが暮らしやすい、脳も街も活性化。
2017年より、認知症予防のための高齢者のテーマパークのようなイベントを地域の皆様や千葉商科大学のゼミ生にもご協力いただき、開催して参りましたが、2019年12月を最後に、コロナの影響により開催することができなくなりました。2020年11月より、オンラインに移行し、「いきいきアカデミー」を開講。2021/3 プロジェクトは一旦活動を休眠し、同年4月より、いきいきアカデミー・オンラインとして、本格始動。
このプロジェクトに関する発表は、2018年9月日本認知症予防学会学術集会において、優秀発表に贈られる「浦上賞」を受賞致しました。
・2019年12月 千葉県コラボ大賞にて「千葉県知事賞」受賞
・2020年1月 市川よみうりに掲載されました。
・2021年3月 ちいき新聞に掲載
