
高齢者の方向けに作った動画ですが、毎日の不安や家にこもって運動不足で眠れない方にも役立つように作りました。
アロマテラピー(香り)を使った眠りに役立つリラックス法です。
家にある身近なものでも試せるものも紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。
高齢者の方向けに作った動画ですが、毎日の不安や家にこもって運動不足で眠れない方にも役立つように作りました。
アロマテラピー(香り)を使った眠りに役立つリラックス法です。
家にある身近なものでも試せるものも紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。
お教室は、いつになったら再開できるのか確定はできませんが、順次オンラインレッスンも取り入れていく準備を既に始めています。全てではなく、できるものから少しづつです。お教室でのリアルなものも大切にしたいと思っていますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
いきいき生きがいプロジェクトのイベントは、今回はすごいパワーアップの予定でしたが、しばらく準備期間ができましたので、街との連携や新たな取り組みが増えていく予定です。お教室よりも先に、こちらのオンライン配信が始まります。ぜひ、こちらもご利用くださいね。
先週、1月18日の市川よみうりに、先月12/18に千葉県県庁で行われた「千葉コラボ大賞」の授賞式の取材記事が掲載され「いきいき生きがいプロジェクト」として紹介されましたが、今日(1/25)は、「人」というコーナーに私の紹介記事が掲載されました。
水曜日には、コミュニティラジオ 市川うららFM83,0 にゲスト出演しましたので、なんだか広報強化週間という感じですが(笑)、たまたま重なっただけです…
少しづつ、私たちの活動が、こうして広まり、皆さんに認知していただけたら、嬉しいです。
12月18日千葉県庁にて、「千葉コラボ大賞」の授賞式がありました。
地元のたくさんの人や団体、企業、行政と協力し、地域貢献や街おこしをしている活動団体に贈られる「千葉コラボ大賞」
その大賞である「千葉県知事賞」を私が代表を務める「いきいき生きがいプロジェクト@いちかわ」が、他2団体と共に受賞しました。
地元の根付いた活動を地元のプロと、そして認知症予防、介護予防の活動をすることで「脳も街も活性化する」プロジェクトを立ち上げたいと思い立ち、仲間を集めて活動を開始して3年目。
少しづつ地元に知られるようになってきたこの活動が、市よりも先に県で認めていただけたこと、とても嬉しく、また、一人ではできない、同じ志を持った人が協力してくれてこそできるこの活動を、一緒に受賞できたこと、感激も喜びもひとしおです。
ありがとうございました。